2008-01-01から1年間の記事一覧

第1回ワンテーブルマーケットは

11月30日のワンテーブルマーケット、無事終了しました。 カフェフルークのオーナーさま、シェフさま、参加者の皆様、そしてこの企画から宣伝、メンバー募集、当日街頭でのチラシ配りほかすべてに動いていた放浪書房さん、ありがとうございます。どうもお疲れ…

ワンテーブルマーケット

晴れました! 輝く第1回ワンテーブルマーケットの開催日。 神保町の路地裏にある、明日旅に出かけたくなる「カフェフルーク」の店内フリマ。 テーブルひとつひとつが個性的なお店になるようです。 放浪書房さんによる旅本、福袋的なお楽しみがある旅ぶくろ!…

ブックカバー展作品です

茶房高円寺書林ブックカバー展に出展中の作品を一部ご紹介します。幸せな気持ちに包まれて〜ブライダルブックカバー(単行本ハードカバー) 先端に透明ビーズがきらめくレース編み やさしい布合わせ。 しおりのモチーフはビーズの指輪。 細部にまで幸せ感が…

ブックカバー展Open 

茶房高円寺書林さん企画の展示会がいよいよ11月22日からはじまります。 ブックカバー展「そっと・つつんで・あげる」&2009年カレンダー展。 こう寒いと、人だって本だって何かに包まれたくなります… 私の実家がある福井では19年ぶりに11月に雪が降ったとか…

新作&歩く歩く

ブック・ダイバーにブックカバー&小物納品。 寒くなってくると、ブックカバーをお手にとっていただく機会が増えてくるようです。 お買い上げいただいた方ありがとうございます。 今回はクリスマスもの、民芸調「壺」柄やチロルテープのような織のモノトーン…

神づくし

柳家小三治独演会 松戸柳家一琴 初天神 柳家小三治 死神 中入り 柳家小三治 千早ぶる1000人規模の会場。 最初は小三治さんの7番目の弟子という一琴さん。 目鼻立ちはっきりして、頭も体も丸い。 クレヨンハウスの落語絵本でしか知らなかった「初天神」が聞け…

かわいいモノには旅を

神保町。 古本以外にも、雑貨店、喫茶店、ギャラリーが充実。 近年、路地裏のあちこちに気の利いたお店が出現しています。 ちょうど今は、「美術+雑貨×古本≒リトルエキスポ」の期間中。 先日も古本まつりの中、かわいい地図を手に、町歩きしている人たちを…

パイナップル

夕方、高円寺へ。 西部古書会館の「第2回ちいさな古本博覧会」最終日をのぞいてみました。 会場の入口前のスペースにおいてある本は半額に。 興味ある布関係の特集がある雑誌、気になった紙ものを買う。 靴を脱いで会場に入り、彷書月刊の棚のハルミンさん・…

曳舟のアトリエ

曳舟、八広、京島。 縁もゆかりもなかった地域に惹かれるこの頃です。 京成曳舟のハンドメイドの雑貨(レンタルボックス)店 「Atelier Dream(アトリエドリーム)」さんに、 10日ほど前からブックカバー類を置かせていただくことになりました。 お近くの方…

カブだった!

昨日、今日と近くの保育園はハロウィンパーティだそうだ。 自転車で買い物に行った帰りに、キラキラした衣装の親子に遭遇。 ネギや大根の似合うこの地に、ハロウィン。 定着してきたのかな。神保町のブック・ダイバーでは、 ハロウィン柄の文庫カバー、見本…

雨上がりの庭

備忘録。 友人に連れて行ってもらった住宅街の中のカフェ。 古民家というのでしょうか。 そこまで古くはないけど、階段箪笥や大きなテーブルがしっくり似合う空間。お店の内外あちこちにあるアイアンオブジェが素敵です。 映画「アイアンマン」を前の週に見…

かぼちゃまつり

ハロウィンに向けて、あちこちの店先に“かぼちゃ”が踊る季節です。 その昔、私が「ハロウィン」なるものをはじめて知ったのは、ブラッドベリの『10月はたそがれの国』か、『何かが道をやってくる』だったかな。 映画では『ボーイズ・ボーイズ』。 ご存知の方…

韓国手芸

ある日、折込チラシを眺めていた。 友人が楽書の講師をしている近隣のカルチャースクール。 なになに、秋の新講座が各種開講?ややっ!「韓国刺繍」 興味のある講座が、こんなに近くであるなんて。 文様好き&韓国の手芸好きなので、 『吉祥紋様の韓国刺繍』…

秘境のハロウィン

先日、神保町のブック・ダイバーにブックカバーを納品しました。 リーマンショック、株価暴落から世界的不況、日本の不景気など語りつつも、 どこか嬉しそうに明日を見つめて輝くおやじさんの瞳! こんな時期だからこそ、見いだせる活路もあるのかしら。 誰…

第4回ふるぽん秘境めぐり、ありがとうございました。

20日土曜日、「第4回ふるぽん秘境めぐり」最終日は、 お天気にも助けられて、たくさんの方にお越しいただき、 無事終了いたしました。 5日間、ご来場、お買い上げ&気にかけてくださった方々、 本当にどうもありがとうございました。 いやー初日はまずまず好…

第4回ふるぽん秘境めぐり、はじまる。

神保町の秘境「ブック・ダイバー」の店内ミニ古本市、 『第4回ふるぽん秘境めぐり〜あ、二丁目の真っ赤な夕日だ』が 16日からはじまりました。 前夜は搬入。 プロのみなさん、続々と集まる。 先ごろ外市に出店されてたやまねこ書店さん、 折りたたみ式プラケ…

夏の名残り

夏休みものこりわずか。 なんとか宿題を終えた小学生の息子とちょっと遠出。 午前中は映画「NARUTO」。 毎回つきあって見てる… アニメは嫌いじゃないけど、戦闘シーンが続くとしんどくなってくる。 お茶の水でたっぷりおひるをとって、神保町へ。 スポーツシ…

千鳥とレース糸

チチチ…と鳴き、群れをなして飛ぶ千鳥。 冬の季語、冬鳥とされるらしいけど、 夏に向かって千鳥。 数か月前、和の文様の刺しゅう図案について妹と話していました。 あれこれ案を出しているなかで、 「千鳥」がいい!ということに。 鳥なのか何なのか…?とい…

梅雨の晴れ間は夏もよう

今日はからっとしていて、涼しい風が吹いていました。 先週、ブック・ダイバーに文庫/新書カバーを大量補充してきました。 心は夏!のみなさま、ヨット、イカリマーク、灯台の柄のカバーはいかがでしょう。 海を感じながらの読書がお楽しみいただけるかも。…

新橋ギャラリーkyo「日傘展」を見に行く。 生地の染めからデザイン、制作まですべて手作りの一点ものがならぶ。 韓国の伝統的なパッチワークの手法で作られていて、透け感がいい。 一本購入してもいい覚悟で行ったんだけど、初日午後にしてもう予約済の作品…

草若落語全集

唐突ですが… 「ちりとてちん外伝ーまいご三兄弟」がクランクインしたそうです。 外伝制作の発表があったときから待ち遠しかったけど、ついに! 小浜から大阪までの兄さんたちの珍道中というストーリーだけで面白そうだけど、 あのチームワークのよい作品にま…

春から初夏のブックカバー

先月から甘夏書店のブックカバーに、レース糸を使った編みカバーが登場しました。 手作り系のイベントに多数参加するハンドクラフト作家、よつもとみちよさんの作品です。ハンドクラフトの作り手といっても、手芸少女がそのまま大人になったような人、作製過…

12日夕方、神保町へ。 ダイバーさんに新書用ブックカバーを納品。 昨年2月に初めて寄港市に参加させてもらって以来、1年が過ぎて。 店内に入ると、店主とお話されている青年が。 あれっ、そのときお世話になった「えんぴつ書房」さん。お久しぶりです。 スー…

春色

沈丁花のつぼみがふくらみつつあるこの頃。 咲く前のこの紅色が好きです。 花に鳥に風に…春が来てますね〜 ブックカバーもそんな影響かな、2月中旬ころからそれまであまり出なかった明るめの色が旅立っていくようになっています。 緑系が続けていくと、芽吹…

朝ドラ「ちりとてちん」中毒から、落語への興味がつのるこのごろ。 月曜から深夜の5夜連続上方落語を録画しはじめた。 今日はBSで、志ん朝の「大工調べ」を一気に見た。江戸弁の小気味よさ!

満月に初雪の夜を思い出して

手袋なしには外を歩けないこの頃です。 夕方、雲の間からぼわーっと黄色い月の影が見えた。満月だったのね。ブック・ダイバーの店内ミニ古本市「女子とふるぽん〜」が終わって、日がたってしまいました。 皆さま、ありがとうございました。 初っ端のご報告の…

明日は最終日

いよいよ明日16日までです。 神保町ブック・ダイバー店内ミニ古本市 新春「女子とふるぽん〜」寄港市。 これまで来られたお客様、お買い上げくださった方々、どうもありがとうございます。 各店、魅力的な本がまだありますよー。 お時間ある方、ぜひぜひ再度…

ミニ古本市「女子とふるぽん〜」。神保町の秘境「ブック・ダイバー(探求者)」で開催中です。 昨日、追加で立ち寄ったときには、カップルの男性が「いい匂いがする」と言いながら、本をごらんになっていました。書棚に置くお香のほか、今回の市では、ポスト…

本年もよろしくお願いします

お正月は実家に帰省して、雪と日本海の味を堪能しました。 初詣のおみくじは小吉でした。後になればよいことがあるそうで、今年の甘夏書店ゆっくりやっていきましょう。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 まずは、ブック・ダイバーさんの「新春 女子…