第4回甘夏書店の古本市「手ぬぐい本って?!お座敷ブックマルシェ」

畳にすわって、本や手ぬぐいを見たり、語らったり〜「お座敷ブックマルシェ」が帰ってきた!帰省気分で、のんびりご覧くださいね。
今回のテーマは「手ぬぐい本」。はて?それはいったい?

夏を彩り、楽しみ、乗り切る!甘夏書店企画「本と手ぬぐい2」同時開催イベントです。

場所:一軒家カフェikkA(東京都墨田区向島3−6−5) 2階 ikkAギャラリー+甘夏書店
日時:7月15日(土)〜7月30日(日)12〜18時 火曜定休 29日(土)は隅田川花火大会のため店内休業

ご出店の皆様よりPR文いただきました(随時更新)。


石と古本 石英書房
石と古本、古い小物等を扱っております。 この季節はとりわけ必需品で、友のような存在となる手拭い。今回はそんな手拭いとどこかでご縁が繋がっていると感じられる本を選んでみました。ご覧下さい。



イトヨ文庫
絵本、暮らしの本、料理、お菓子のレシピ本など、生活を豊かにするヒントになる本を集めて販売しています。「手ぬぐい本」では、昔の手仕事の本や、日本の民話の絵本などを持っていきます!


うららや
うららやです。普段手ぬぐいは使わないなあと思いながらあらためて手ぬぐいと向き合って?みると、京都の花街から江戸の芸者のあれこれ、銭湯めぐり、私物のマトリョーシカの手ぬぐいからロシア料理まで本の旅は尽きません。
今回は豪華18店。どんな本が並ぶのか私もわくわくしています。
みなさま遊びにいらして下さいね〜


かわらばんや
初参加の「かわらばんや」ともうします。江戸末期、頭に手ぬぐいを巻いて市井のひとびとを面白がらせる瓦版を売った瓦版屋のように、皆さまのおなぐさみになる「手ぬぐいに似合う本」(古典芸能や江戸本など)をご提供できれば幸いです。


古書ますく堂
てぬぐい展となると難しいですね(笑)
手拭い持って銭湯ならぬ、本の銭湯座敷へようこそ。
手拭い持参の方にはお会計から100円引きします。


さるえ堂
今回のお題「手ぬぐい」といえば「和」ですよね。夏の昼下がりのお座敷にふさわしい、のんびり、和める本たちをもっていきますよ。


散歩堂



seaslugs
てぬぐいという文字がどこかに出てくる本や、てぬぐいで作ってみよう!な本、などを用意しました。てぬぐいで作った雑貨もあります。


駄々猫舎
雑多な読了本に加え、デッドストック手拭いを折り畳んでブックカバーにした、中身の見えない手拭い文庫を並べます。内容ヒントの三つの言葉からピンときたものを選んでいただければ嬉しいです。


西荻モンガ堂
恥ずかしがりやのモンガさん、「PRなんていいよ〜」って、そんなそんな。西荻窪駅から北方向へ14分、青梅街道沿い、杉並区桃井4丁目の実店舗「古書西荻モンガ堂」から、「女子本」〜!を、お持ちくださいました。料理本、絵本、かがくのともも多数あります(記 甘夏)。


脳天松家
好きが高じて落語家さんからいただいた手拭いは百筋以上。はい、手拭いは筋と数えます。
歌舞伎、落語、日本舞踊、お祭りには欠かせない手拭い。そんな世界を少しだけ。
古本目利きの筋の良し悪しは?
それは是非、あなたの目で。


古本 みかん箱

野良猫店主ホワイトペッパーと付き添いの人星 まりもが、手ぬぐいに似合う和の本を選びました。


碧山文庫

碧山文庫での「お座敷ブックマルシェ」出店は2回目です。手ぬぐいにちなんだ、サイエンス(自然科学)、山や宇宙、暮らしなどを中心にセレクトした古本を並べます。碧山文庫定番の自然科学系新書は、国土地理院地形図の再利用ブックカバー付です。お楽しみに。


ほくろ堂

観光地のお土産物やお店・会社のノベルティの手ぬぐい、
押入れの奥に眠っているような手ぬぐいを趣味で集めています。
コレクターの視点から手ぬぐいをテーマに選書します。
コレクションしている手ぬぐいに関するフリーペーパーも配布予定です。


ママ猫の古本や
Twitter

江戸本を中心に、染物、手仕事、夏の風物詩、てぬぐいならぬ「大風呂敷」…あ、これは意味が違いました(笑)。てぬぐいに似合う本を選んでお届けします。


もぐらmeets!

こんにちは。本と本屋との出会いを企む、もぐらmeets!と申します。今回は手ぬぐいを使うシーンに注目し、お手洗い本、お風呂本を中心にお持ちする予定です。ぜひお楽しみください!


RAINBOW BOOKS

手拭に似合うかどうかわかりませんが、和の空間に合うような、東京や旅や乙女な本を並べます。定番の絵本を封印しましたので、是非見てみてください。


甘夏書店